わがまま科学者の英語講座

科学系の英語だけでなく、広く「英語」についての話題

高校生物用語の英語を学ぶ

いきなりですが、テストです。 (1)以下の生物用語を、それぞれ英単語にしてください。 尿素 潜性 (遺伝学) 細胞内共生 動物相 新生代 延髄 (2語に) 重力屈性 コケ植物 ジベレリン 寄生 (2)以下の生物用語を日本語にしてください。blastula apopto…

whether they be

“whether they be" be動詞を原形で使う。この場合のbeは、areで置き換えても同じであると思うのですが、一つの聞こえのよい言い回しなのでしょう。 ここで議論されていました。 forum.wordreference.com 以下引用。 "Jane Eyre, by Charlotte BrontéAll men …

アカデミックな語彙を増やす(その2)「英検初段」を目指そう

ネイティブですと、英検1級の語彙力が、小学校卒業程度ということですが、現実に、英検1級合格という小学生もいるようですので、そういうことなのだと思います。つまり、英検1級は、学術的な深さなどなくても大丈夫だということでしょう。 しかし、私は、日…

アカデミックな語彙を増やす(その1)基礎

今回から数回にわたって、英語の語彙力を増やすということについて触れてみたいと思います。日常的に科学研究をしていて、論文を書く、英語で研究者と連絡を取るなどという場合、必要とする語彙力というのは、おそらく1万語(日本の英検でいうと、準1級から1…

ネガティブな単語

科学研究者というのは、論文や日常的な文章を読みますが、文学的な文章などを読む時間が少ないと思います。米国人が教養人のようになるための単語集などを眺めていると、科学的な文章で見かけるような単語については、非常に高度なものを知っている。ところ…

タイポ

fury トランプ大統領が言った「Fire and fury」(「炎と激怒」) 。。 メイン州の新聞のフロントページが話題になっています。 Maine newspaper ‘mortified’ by front-page typo of Trump’s North Korea threathttps://t.co/znNDk1DWeL pic.twitter.com/pzdB…

Doctor

"doctor" 日本で報道されているこのニュース。SCIENCE誌も報道しています。 www.sciencemag.org ここで気になった単語。doctorという動詞。 www.merriam-webster.com ずっと下の方をみていくと、動詞の用法がありました。 「to change (something) especiall…

お別れの朝食会

Farewell breakfast 旅立つ人を送り出す。日本ですと、追いコンとか、最後の飲み会とか、そういうことになる。たいていは、夕方から夜の催しになると思います。Farewell partyというのでしょうか。。 米国では、Farewell lunch、つまり昼食会というのも多い…

引用中の省略

Ellipses 普通の英語論文では目にしないのですが、総説などでは、普段見かけないような「スタイル」を見かけることがあります。今回は、引用文中の省略。 以下、シカゴ・マニュアルから引用しておきます。 1)文中での省略 http://www.chicagomanualofstyle…

21世紀の発音

"banal" 普通は、バナールと発音することが多いと思うのですが、ベイヌルと発音する人がいる。米語とイギリス英語の違いなのかと思っていたら、どうもそういうことでもないらしい。ある番組を聞いていたら、昔はベイヌルと発音する人が多数派だったが、今は…