わがまま科学者の英語講座

科学系の英語だけでなく、広く「英語」についての話題

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

論文を書く(その4)

今回は、バイオ基礎系を中心に、いろいろな雑誌に掲載されていた論文の書き方の案内みたいなものをまとめてみました。今まで、こういうものをまとめてみたことはなかったのですが、結局、既に紹介した「The Science of Scientific Writing」 とStrunk-White …

論文を書く(その3)

今回は、自然科学分野の学術論文を書くという点では、直接役立つというわけではないが、何かの参考になるかもという「Caltech Rules カリフォルニア工科大・ルール」について。 CALTECH RULES FOR WRITING PAPERS HOW TO STRUCTURE YOUR PAPER AND WRITE AN …

論文を書く(その2)

今回は、ハーバード大学化学教室のWhitesides教授 (1939-)の論文執筆指南の紹介です。 ジョージ・ホワイトサイズ - Wikipedia ホワイトサイズ教授に聞く: プラズマナノテクノロジー Whitesides教授のラボがあるハーバード大学の建物。 Whitesides教授の論文…

論文を書く(その1)

しばらく前にネイチャー誌に「How to write a first-class paper」 という記事がでていました。既に読まれた方もいるかもしれません。 www.nature.com この記事の中でも紹介されているAngel Borjaさんによる論文の書き方の指南。 Angel BorjaさんのTwitter。

シソーラスとコーパス(その2)

今回は、英語論文のための表現集の紹介です。最近、ネットで時々話題になっていますが、まとめてみました。まず、ネットで話題になっていた英国マンチェスター大学のMorley博士の作製したサイトです。 The Academic Phrasebank Dr John Morley http://www.ph…